僕はここにいるんだよ!
私が管理しているサーバーは複数のURLからアクセスできるようになっています。 例えば、このブログも匣maniaのHPも全部同じサーバーで管理しています。 で、我が家のネット環境はいわゆる非固定グローバルIPアドレスなんで…
続きを読む →私が管理しているサーバーは複数のURLからアクセスできるようになっています。 例えば、このブログも匣maniaのHPも全部同じサーバーで管理しています。 で、我が家のネット環境はいわゆる非固定グローバルIPアドレスなんで…
続きを読む →イベントが終了して一週間、やっとブログを書く気になりました。 待っていたごく一部のマニアな皆様、お待たせしました。 去る、5月5日、6日はコミティア124、第二十六回文学フリマ東京が開催されました。 両日とも多くの方がブ…
続きを読む →こんばんは、イベント前夜です。私は明日開催のコミティアと明後日開催の文学フリマ東京に行きます。明日は売り子と言うより諸々の準備だけなので、午前中で帰ります(匣maniaの売り子は最後まで居ます) 明後日の文学フリマは個人…
続きを読む →何度もブログを書いてます。 半分は各SNSへの投稿のテストです。 せっかくなので、小説の話をしようと思います。 これの続きになります。 推敲を重ねること3度、やっと作品としてできてきました。 あと、1,2度推敲をすれば完…
続きを読む →ブログの投稿に関するテストをしてます。 しばし、お待ち下さい。 【追記】 どうやら、これで良さそうなので、テスト終了! Twitter@itsukey_t(創作アカウント) @itsukey_photo(写真アカウント)…
続きを読む →ブログのマイナーチェンジを2点ほど施しました。 いわゆる、投稿通知の変更です。 1.この投稿から原則、Facebookへの投稿通知が行われます。 2.マストドンへのトゥートのプラグインを変更し、より分かりやすいトゥートを…
続きを読む →※今回のブログの内容はあくまで「月ヶ瀬樹」の個人的な意見です。 副主宰としてとか、匣としてとかそういうものではないことを先にお知らせします。 ありがたいことで、匣maniaもメンバーが17名となりました。 メンバーの活動…
続きを読む →春は足早に過ぎ去っていき、季節は初夏へと進んでいきます。折しも、今日は八十八夜。夏も近づく八十八夜です。 昨日、私のパソコンが突如その活動を停止しました。……突然、電源が切れたわけです。その時の室温は27度。私の部屋では…
続きを読む →なんか、なんとなく、ブログを書きたくなりました。 書きたくなったら書く、っていうのが私のスタイルなので、まぁ良いのかな。 でも、こうやって連投すると、三日坊主になるんですよねぇ。 ま、前置きはこの辺にして。 なんというか…
続きを読む →なんとなく、もう一つブログ。 あ、このカテゴリーにある通り、「独り言」ですので。 なんでしょうね、この世は情報過多なのかなって思います。 ツイッター、インスタグラム、フェイスブック。 さて、あなたはどれがお好みで? 私は…
続きを読む →