おしゃれと便利さの両天秤

私は昔からAndroidを使い続けてきた。しかしこの度Androidをサブ機にし、iPhoneをメイン機として生活している。そこで感じたことをまとめておこうと思う。あくまで主観なので、その点あしからず。
iPhoneはおし ...
人のためは自分のため

同じ匣maniaに所属する遊眞氏がホームページを持ちたいと言うので、面倒を見てあげてます。というか、ほぼ全部私が作りました。あとは遊眞氏がチェックしたら終わり。
それに付随して、このサイトに足りない要素を幾つか追加しました ...
幸せなら手をたたこう

今日は古くからの友人の誕生日でした。ささやかなプレゼントを贈りました。今は離れた場所に居てもプレゼントが贈れる。とても便利になりました。
人と人の繋がりが希薄になると叫ばれる昨今だからこそ、こういう小さな気持ちの表現が大切 ...
商魂

何かを売ると言うのは、やはり難しいなぁと思う。
商魂逞しいのは、大いに結構なことだと私は思う。でも、消費者(買ってくれる人)との温度差を常に考え、それを埋めることが大事だと思う。
これを語る上で良い(悪い?)例 ...
嫌な感情

時々ふと嫌な感情に苛まれることがある。今も絶賛そんな感じ。個人的な生活については割と安定してる。最近考えるのは、匣maniaの存在意義。
匣maniaってなんのために存在してるのかなって。メンバーはどういう思いで在籍してる ...